千野静のカリフォルニア通信

米国西海岸に在住していた研究者のブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

不食をしたら腰痛が消えた

ふと思う所があって不食を試みました。不食というのは絶食とは違うもののようですが、言葉の捉え方の違いであってないようにさしたる違いはないと思います。 要は食べないということ。日曜日の朝食に薄い食パン2枚と目玉焼きを最後に水曜日の夕食まで3日とち…

クラウドのストーレージ利用

クラウドコンピューティング、便利になりすぎるといかんと思いながらも最近はよく利用している。一分一秒を無駄にできない仕事をしている時はクラウドストーレージは助かります。 最近知ったのですが、私の大学全体のシステムには容量無制限で無料で使えるク…

iPhoneなどのスマホについて考える

Mac

今、私が使っている携帯電話はiPhone 5sです。今月末で契約して2年になります。AT&Tのものなので2年が経つとSIMフリーにすることができます。 それはいいとして、iPhoneはシステムOS(オペレーティングシステム)というのか、OSはiOSです。最新バージョンはi…

RでHeatmapを描画する

このところカリフォルニア、サクラメントは急に寒くなってきました。日中15 〜 16℃、最低気温は4℃くらい。Day light saving time、いわゆるサマータイムが先週終わったので夜が長くなりました。 データの表現にHeatmapといって遺伝子の発現変動をプロットす…

iOS9にすると外付けキーボードのCommand+Spaceの言語入力切り替えが効かなくなる

Mac

AppleのiPad miniを使用しているのですが、iOS9に最近アップデートしました。 しかしこのOSには大問題があります。サードパーティー製の外付けキーボードを使用している場合、英語→日本語、日本語→英語の言語入力切り替えがCommand+SpaceキーだったものがCon…

バイオインフォマティクス解析を始める

昨今の次世代シークエンスを用いた研究手法の発達で、これらから大量に吐き出されるデータの解析にR, Perl, Pythonなどのプログラミング言語を習得することになりました。 手始めにPerl上でCircosを使ってゲノムを描画させるということをしてみました。 Circ…